2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧

地域新聞 鎌ヶ谷版

今日発行の地域新聞鎌ヶ谷版に 弊社、基金訓練の広告を載せました。 一人でも多くの方に見てもらえばうれしいです。基金訓練まだまだ申込間にあいますので、ぜひお気軽にお電話下さい。 詳しくは(株)セレナのホームページまで。

塩コーヒー

昨日の打ち合わせは お茶をしながら行われたのですが、塩コーヒーなるものがあったので、早速注文してみました。 世界各地の様々な塩が出てきてびっくり。 そのなかでアンデスの塩を入れて飲んでみたのですが、ブラックで飲んだ時よりまろやかで飲みやすい味…

「脱皮しない蛇は破滅する」

今日は、PRESIDENT(2011.2.14号)のp83から。今回の特集は『「グズな人」はなぜ、グズなのか』という恐ろしいタイトル。どきどきしながら読んでいたら、このフレーズにぶつかりました。「脱皮しない蛇は破滅する」by ニーチェ。いままで良くても、これから…

ニーバーの祈り

産経新聞の書評で知って桃井和馬さんの[「妻と最期の十日間」 (集英社新書)]を読みました。その冒頭に引用されていたのが、 アメリカの神学者ラインホールド・ニーバーの祈りの言葉。他のセミナーでも耳にしたこの言葉。これからも迷った時に自ら思い出せる…

“答え”は現場に落ちている

最近、外回りの機会が増えています。さまざまな人とお話をしますが、いつも目からウロコというか、いままで気づかなかったことに気付かされます。そこで今日は現役時代は中日のエースピッチャー、そして元横浜の優勝監督の権藤博さんの[教えない教え (集英社…

「人生は一方通行の道である」

久々、本のご紹介です。今日は、晴山陽一さんの「すごい言葉―実践的名句323選 (文春新書)]から。p22の「人生について 2」の章に、アメリカの美術評論家バーナード・ベレンソンの言葉として「Life is a one-way street.」が紹介されていました。(タイトルが…

今話題の鎌ヶ谷です。

昨日は朝からめずらしく「バタバタバタ」とヘリコの音が遠くから聞こえていました。私の家の近くには自衛隊の駐屯地もあり、下総基地も遠くないので、ヘリや飛行機の音には慣れているのですが、いつもとは違う方向。そう、ヘリコプターが飛んでいたのは、フ…

基金訓練、1月11日より受付開始です。

いよいよ、会社としては今年最初の仕掛けがスタートします。職業訓練事業にチャレンジさせていただきます。 明日1月11日(火)より、株式会社セレナでは、基金訓練2講座の受講の申し込みを受け付けます。基金訓練についてくわしくは「基金訓練」とは?(基金…

「想いをサポートする」

またも仕事の話になりますが、ここ数回はご勘弁のほど。最近、会社に質的な変化が起こりつつあることを感じます。 ふとしたきっかけでロゴを作ることになり、取締役が自分の知り合いにデザインをお願いしてくれたのですが、そのロゴ案に「想いをサポートする…

コモディティ・ナウ

今日からさらにラジオ番組の担当が増えます。今までは工業品の先物相場を展望するラジオNIKKEI「マーケット・トレンド」(月〜金17:30〜17:45)の水曜日を担当していましたが、これに加えて今日から穀物相場を取り上げる「コモディティ・ナウ」(金 12:15〜1…

人から哀しみを奪うことは絶対できないんだ。

今年も本をたくさん紹介できればと思います。 今年の本の初荷はあえてビジネス書から離れた分野からのご紹介です。近年、といってもここ10年くらいの単位ですが、「ライトノベル」と言われるジャンルが大きく世界を広げています。 もともとは、昔でいうとS…

祈るような気持ち

箱根駅伝を見ながら、このエントリーを書いています。ちょっと前にも書きましたが、私と箱根駅伝には浅からぬ縁があります。私が大学に入学した年に、日本テレビの中継が始まりました。 その年、バイト代で買ったばかりのビデオに中継は録画しておいて、サー…

2011年が皆様にとってよい年になりますように。

このブロクの2011年初荷は、車窓から撮った初日の出直後今朝7時台の富士山の姿です。縁起のよい初夢は「一富士、二鷹、三なすび」なんて言われています。皆様の今年が良い年でありますように。