2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「孤独の時間を見つめよ」

時に、孤独を直視せよ。海原の前に一人立て。自分の夢が何であるか。海に向かって問え。青春とは、孤独を直視することなのだ。 今日、ご紹介する本は、渡辺憲司著「時に海を見よ-これからの日本を生きる君に贈る」。渡辺さんは現在66歳。大学教授から、系列…

「ふとあなたは気づく。その人が、あなたの心の中に生き続けていることを。」

タイトルに惹かれて買ったもののまだ読めていない本を読みながら、2時間かけて横浜スタジアムへ向かいました。7月のパーティの時、Kさんからいただいたパネルを抱えて。そして吉見さん、やっと勝ってくれました。これでやっと約束を果たしました。そして2時…

「動かないと達成しない」

会社の代表がSNSだ、ブログだなんてやっていると周りにも伝染するのでしょうか(笑)あ、そうそう竹中さんのブログにも私のこと、ご紹介いただいているようで恐縮ですm(__)m。そんな中、執行役員松川さんに続き、弊社もう一人の執行役員 佐藤さんのブログ「…

「就活をめぐる悪循環を断ち切るために。」

最近、「基金訓練」のお知らせを何回かさせていただいていると思います。 このブログでは「基金訓練」について、今年の1月から何度となく書いているのですが、最近facebookやtwitterを始めて、このブログの訪問者の層が少し変わってきたと思いますので、(訪…

なんでGOLDが上昇し、円が強いのか という話。

円がどんどん上昇しています。1ドル75円台からすこし戻して今は76円くらい。そして金も天井知らずで1トロイオンス1900ドル突破。ワイドショーでも金の高騰は取り上げられているようですから、これは商品相場のニュースという扱いを越え、一般ニュ…

中小企業が「産業の空洞化」に勝つ道とは。

今日発売「PRESIDENT」の2011.9.12号に中小企業庁の現長官(9月に資源エネルギー庁長官という今の日本にとって大切なポジションに就任予定の)高原一郎氏のインタビューが出ています。p131とちょっと目立たない位置ではありますが、ぜひご覧いただきたい内容…

【基金訓練】「想いをサポート」するために

基金訓練の説明会を行ってます。すでに先週2回させていただきました。そして今週も25日木曜日に初富教室(16時30分〜)で、26日金曜日には松戸国際学院様の説明会(17時の回)に出席させていただく予定です。私どもが職業訓練に取り込むのは、「就職したい」…

「顧客満足は従業員満足から」

高校野球も終わり、残暑はあるにせよそろそろ秋の備えもしないと。と思わせる気候の変化。急に涼しくなってきましたね。勉強をするにもこれくらいなら、助かります。 ということで、診断士としてのスキルアップのために、診断士を取ったばかりのメンバーのた…

「現在しか生きられない」

私の家では昨日送り火をしてご先祖様がお帰りになりました。いよいよ夏も後半戦ですね。といってもまだまだ暑い日が続きます。みなさんご自愛ください。暑くてついつい部屋でうとうと・・・、朝はたと起き上がって読んだ本を今日はご紹介。堀井憲一郎著「い…

とれた はねは もとにもどらないけれど・・・

今日は絵本のご紹介です。 ボブ・グラハム作 まつかわまゆみ訳きずついたつばさをなおすには (児童図書館・絵本の部屋) ビルに衝突して、翼が傷つき飛べなくなった鳥。都会の雑踏でだれもが倒れている鳥に気づかない。そんなとき、一人の少年が、その鳥に気…

『さかりをば見る人多し散る花の 跡を訪うことこそ情なりけれ』

休みの日、それもお盆休み中ともなると都心へ向かう人は本当にすくなくて、電車も余裕で座れます。こんな時はゆったりと本を読むに限ります。行きは高校野球も気になったのでラジオを聴きながらでしたが、地下鉄に入るとそれもままならず、そこからは本に集…

「手軽に見えるものは、すごいプロがかかわっている」

お盆ですね。電車ががらがらです。昨日は隔週1回担当している5時間の講義のあと、津田沼まで送ってもらったおかげで、夜の打ち合わせまで少し時間が空いたので、喫茶店で1時間ほど読書タイム。竹中さんありがとうございます。ちょうどその時間で読みきれたの…

「本気でぶつからなければ課題はわからない」

この本の目次はきらきら輝いているように私には感じられました。タイトルに取り上げたいフレーズにあふれています。実際に読んでみてもその真剣な姿勢には惹かれるものがありますし、頭が下がるところが多々ありました。今回取り上げる本は、サッカー日本代…

仕事の原点

最近facebookで懐かしい方からの連絡が来て、懐かしい気持ちに浸っています。そんなこともあって、今日は思い出話を。(ただFBの友達の中にはこの当時の私の仕事をご存じの方はいらっしゃいませんが。。。) 日本の夏といえば、うちわ、すいか、蚊取線香、花…

【基金訓練】 実践コース「営業企画・販売プロデュース科」@八柱 9/16開講予定です。

この講座ができるまで、担当者はかなりの苦労をしました。その結果、なかなか他にはない内容になっていると思います。就職すれば、日々、同僚・上司・部下と話し合いながら、仕事を行います。お客様にも日々接します。○お客様にどのような話をしようか。 ○部…

ちょっと早めの「ハッピーバースディ!」

ラジオNIKKEI Bizステージには今までNPOソフトパークから4人の先生が登場しましたが、今日午後10時30分から放送の「15分で身に付くアラフォー元気術」に「5人目の男」が登場します。夢はCXの「月9」に出演すること。この講座の元になっている「AMM」(…

基金訓練「基礎からわかる事務スキル養成科」9/16〜開講予定です。

先週の土曜日あたりから、関東地方は昼間は晴れていても午後になると雲がわいて出てきて、夜雷雨という感じになっています。とにかく夜は蒸し暑くてしんどい状態。この寝苦しい関東から抜け出して、旧盆は故郷で、という方もいらっしゃるのではないでしょう…

いつもより少し「早く」起きた日曜の朝には・・・

土曜日から2日間は中小企業診断士 1次試験の試験監督で東洋大学に行っていました。 受験生のみなさん、2日間お疲れさまでした。 試験官も結構、気を使いますし、ほぼ1日の立ち仕事ですので、結構ハードです。1日終わりますとぐったりでした。 集合も初日は朝…

他山の石

名古屋・東海テレビの「ぴーかんテレビ」のテロップ事件。私も気になって、某動画投稿サイトで、テロップが流れたところも、謝罪番組の模様もチェックしました。テロップは確かに「不適切な内容」だったと思います。どうしてこの時期にこんな内容が流れてし…

不思議な引き合わせ

私が理事を務めさせていただいているNPO法人ソフトパークの一員として、視覚障がいの方々を支援している社会福祉法人の事務局長さんと、障がい者とそのご家族を対象としたメンタルケア等、新しい支援の在り方を模索されているNGOの理事長を引き合わせるとい…

逆境の時こそ行動を!

収録の際、いろいろな想いを持って、お話をスタジオのサブで聴いていました。元銀行員というのは亡き父と一緒、この本を読んでいたその時に、アフラック大竹最高顧問に会ってみてはと言われた偶然。そして大切な人と闘いそして亡くされた経験をお持ちの方・…

実はあまり話していない経済番組ラジオディレクターのお話。

気がついたら、ドル円相場は1$=80円を割り込み、一時は76円台をマークし、今は77円台前半の攻防になっています。調べてみたら、去年の今頃は84-5円だったようです。1割近い円高は輸出企業にとってはつらい状況ですよね・・・。去年の今頃からラジオNIKKEIの…

絶望→希望→楽観→フロー

たまたま昨日の授業で、基金訓練基礎コースの「働き方を考える」という教科の教材に「EQ こころの知能指数 (講談社プラスアルファ文庫)」という本を使っていたのですが、「希望」についての次の章に「楽観」についての説明が載っていました(p142) 楽観も希…

基金訓練実践コース「経理・総務系オフィスワーカー養成科」募集開始しました。

さあいよいよ8月です。 8月最初のエントリーは仕事のお話になります。(株)セレナではおそらくラストのタイミングになるであろう基金訓練(9月末スタート分で基金訓練は制度としていったん終了。10月からは新たな制度に生まれかわります。)の募集をスター…